静岡結婚相談コラムblog

【良縁結び・恋愛成就お寺巡り②】「法多山・尊永寺」で厄除観音を拝み、良縁の二葉神社で恋愛成就!?

尊永寺仁王門にパワースポット巡りの静岡恋活デート

良縁結び・恋愛成就お寺巡りを静岡恋活デート的にご紹介。今回は静岡県袋井にございます「高野山別格本山:法多山・尊永寺」を巡礼。お近くのスポットではエコパスタジアム。

その真裏にある山々がいわゆる法多山地域でございますが、近隣地域の方は周知の通り、由緒あり霊験あらたかなお寺でございます「尊永寺」。地場の威力が本当に強い!仁王門をくぐると空気が「空氣」にかわる。念が高き境内。

散策的にも捉えれる本堂までの距離感は自問自答するにはいい場所です。そのうえで本堂目前の階段はストイックに挑んで来ますよ!その甲斐あって、厄除だんごと冷茶も美味しく頂けるというものでございました。

—–
【法多山・尊永寺】公式サイトはこちら
〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777
tel.0538-43-360
—–

境内案内図リンクPDFはこちら

尊永寺境内案内

開祖はやっぱりこの方!東大寺の「四聖」の一人
「行基上人」様!

▶:神亀二年(725年)、聖武天皇の勅命を受けた【行基上人】が大悲観音応臨の聖地をこの地に探し求め、自ら刻んだ本尊【正観世音菩薩】を安置したのが縁起。

▶:本尊の霊徳は遠く京都に及び、白河、後白河天皇の勅願あつく定額寺の列に加えられていました。

▶:その後、今川、豊臣、徳川等武将の信仰を得て、特に慶長七年(一六〇二)、徳川家康公より五万石の格式を以って遇せられ、一山十二坊の法燈が栄えました。

▶:明治維新に朱印地返還、十二坊を廃して総号尊永寺と改め今日に至る。

▶:【観音縁日】の功徳が強烈!毎月ある中でも7月10日は、年に1回の最大日!その御利益は何と「四万六千日」参り分に相当!!!

観音縁日と厄除正観世音菩薩功徳日を知るには【尊永寺・公式サイトでご確認を】

諸尊堂「北谷寺」も本堂に負けず劣らずの空氣感

本堂敷地内に本堂に向かって右手に存在感あるお堂。旧本堂ということで納得の霊氣。

安政4年(1857)建立。遠江三十三観音第五番札所。

本尊、北谷観音のほか、十二支守本尊、西国三十三観音、出世大黒天、賓頭盧尊者などの諸尊をまつる。堂内には祈願のための扁額や千羽鶴などが奉納されております。

尊永寺境内の良縁神社「二葉神社」の由緒がグッとくる

尊永寺の二葉神社が良縁結び

細い小道に連なる赤い鳥居をくぐると小さなお社が現れます。その名も『二葉神社』。 戦前、浜松市の鴨江二葉町にあった『二葉遊郭』と呼ばれる場所に祀られていたものです。 当時、二葉町は浜松一の歓楽街。『二葉遊郭』は花魁以外の店員もすべて女性という全国的にも珍しい遊郭。 女性ならではのきめ細やかなサービスで人気を博していたそうです。

このお社は、そんな『二葉遊郭』で働く花魁や芸妓、女給たちがお金を出し合い建立したもの。 恋愛成就、商売繁盛、無病息災など、浜松の夜を彩った女性たちの様々な願いが込められてきたのでしょう。 美しく煌びやかな彼女たちですが、きっと叶わぬ恋で胸を焦がすこともあったはず。『二葉神社』はそんな多くの女性たちの心の支えだったのです。

戦前、戦後と賑わいをみせてきた『二葉遊郭』ですが、昭和31年に解体を余儀なくされます。 それでも、信心深い彼女たちはお社を潰すことはしませんでした。 「自分たちを守り続けてくれた『二葉神社』を安住できる場所へ移したい」そんな想いからたどり着いたのが法多山です。

二葉神社の結縁乃帯(けちえんのおび)

願い事の成就を祈願し、帯を結びます。

赤い鳥居の下を進んでいくと、色とりどりの帯が風に揺られております。この美しい帯での願掛けが「結縁乃帯(けちえんのおび)」。

かつて流行の最先端であった芸妓など風流を愛する女性たちの間では、恋する人の名前や願い事をしたためた紙や布をお寺や神社の境内に結ぶ願掛けが流行していたそうです。

そのにしえの風流な願掛け「結縁乃帯(けちえんのおび)」が、女性の守り神である「二葉神社」のもとで今日も続けられています

法多山尊永寺で深める「いにしえ」


法多山尊永寺の公式サイトには「縁起の物語」という有り難いページをご用意いただけております。こちらで巡礼前に知っていくのと知らないでいくのとは、同じ境内を歩くにも景色が違って見えること間違いないでしょう。

やっぱり引いてしまう「おみくじ」のこと。「凶」でも感謝したくなるのには、法多山ならではの理由があります。とか、見識豊かにしていただけます。

上記の画像をクリックしますと公式サイト「縁起の物語」へアクセスできます。ご興味ある方は是非!

ご紹介しきれないほどのお寺に神社を擁する「法多山・尊永寺」。静岡袋井まで少し足をのばしてみること損なしの功徳高きお寺。ご機会ございましたらご体験くださいませ。

尊永寺の御朱印も解説付きで有り難い

「御朱印」は、正しくは「御納経」といいます。 これは巡礼者が各霊場より、自ら書写した経巻を奉納した証として判をいただいたことに由来するといわれています。

静岡恋活デートは無料会員登録からスタート。

純粋にデートを楽しみたい!も交際前提のデートも、しっかり結婚前提も、恋愛できるデートセッティングいたします。恋人探しにつながるすべての独身男女の恋がしたいをお繋ぎします

静岡恋活デートのご利用は【無料会員登録】でご利用いただけます。会員登録は面談登録にて続き完了です。当然ですが「さくら無し・なりすましなし100%保証!」

《登録予約は下記にの連絡方法にて受付中です♪》
▶お電話で会員登録予約は:054-645-3108
▶メールで会員登録予約は今すぐこちらから!